Instagramによる採用

公開日:2022/11/09  

総務省が公表している「令和2年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書」 によると、Instagram の利用率は10~30代が多く、就職および転職活動を最も活発に行っている年代が利用していると言えます。ここ数年で若い世代で利用率が伸びているInstagram は、就職活動にどの程度利用されているのでしょうか。

また、就職活動中の人はInstagramからどのような情報を得たいと思っているのかご紹介しましょう。

Instagramで採用活動を行うメリット

Instagramを用いた採用活動のメリットを詳しく見ていきましょう。

視覚的なアピール力に長けている

Instagramは写真や動画の投稿を主としたSNSです。企業の雰囲気や働いている人たちの人柄など、文章だけでは伝えきれない企業の魅力もアピールできます。

画像や写真などのコンテンツは視覚的なアピール力に長けているため、求職者への強いアプローチが可能です。

採用コストを削減できる

Instagramは無料で利用可能です。採用活動でInstagramを有効活用できれば企業の認知度やブランド力の向上のほか、広告費や人材紹介費の発生を抑えることにもつながります。

求人サイトよりも手軽に更新できる

求人サイトの更新作業と比較すると、Instagramの更新は手軽です。難しい操作は必要ないため、専門的な知識や経験などがなくても簡単に投稿・更新ができます。

Instagramで効果的に求人を行うポイント

ここではInstagramで求人を成功させるためのポイントを解説します。

リールとストーリーズを活用する

リール(Reels)とは、Instagramで15~60秒の短尺動画を作成および投稿できる機能です。ARカメラエフェクトや音楽などのツールを使って動画を撮影したり編集したりしたうえで、Instagram上に投稿できます。

一方でストーリーズ(Stories)とは、24時間限定で動画や写真を投稿できる機能です。投稿から24時間が経過すると自動的に非公開となり、消えてしまう仕様となっていますが、ハイライト機能を活用することでプロフィールページにずっと表示させることも可能です。

Instagramの特徴を活かす

「ひと目で伝わる」というInstagramの特徴を活かして、職場や従業員の仕事の様子を写真や動画で投稿することで、就職活動中の人が採用後の自分の姿や同僚の雰囲気をイメージしやすくなるのではないでしょうか。

まとめ

就職活動中の学生の情報入手先として、SNSは就職情報サイトや企業のホームページに比べると割合は低い傾向があるようです。SNSの中でInstagramは近年利用者の増加傾向が大きく、現在利用率の高いLINEやTwitterに追いつく可能性も考えられます。

Instagramで発信する情報としては、就職活動中の人が実際にその会社で働いている姿や一緒に働く同僚をイメージできるような写真や動画を投稿するのがよいようです。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

SNS運用代行とは、企業のソーシャルメディア戦略をプロフェッショナルに任せることです。時間と労力を節約し、効果的な結果を得る手段として注目されています。そこで本記事では、SNS運用代行を利用
続きを読む
SNS運用代行を検討する際、InstagramとX(旧Twitter)のどちらを選ぶべきか迷う方も多いでしょう。それぞれのプラットフォームには独自の特徴があり、ターゲット層や目的に応じて最適
続きを読む
SNSを活用した採用を行う企業は年々増えています。比例するように採用担当者のSNS炎上も増えているのです。炎上を起こしてしまうと人材確保のためのSNS運用が台無しになるだけでなく、企業イメー
続きを読む
Z世代とは、現在の10代から20代を指した総称のひとつです。近年、日本において超少子高齢化社会になっているため、若い世代の人材獲得は多くの企業にとって急務です。そこで本記事では、Z世代の定義
続きを読む
少子高齢化の影響で、若年層の採用に難航する企業が増えています。そこで注目されたのが、若者を中心に支持を集めるSNS、TikTokです。TikTokの活用により、若年層へ企業の魅力をアピールし
続きを読む
SNSは、情報収集やコミュニケーション手段として欠かせない存在です。そんなSNSに着目して、SNS採用を始める企業が増えています。しかし、SNS採用を始めたからといって、すぐにフォロワーや応
続きを読む
採用業務に関する悩みには、応募者の不足や辞退者が多い、対応業務が大変などがあります。採用業務に関する悩み解消には、採用支援会社や代行会社の活用もひとつの手段です。しかし、採用業務の外注にはメ
続きを読む
近年、感染症流行の情勢も影響し、Web上での採用活動が活発化しています。Webを活用した採用活動のひとつとして、YouTubeを活用する企業が増えているのです。YouTubeは動画サイト最大
続きを読む
オンライン採用は、新しい人材獲得の形として近年注目されています。しかし、オンライン採用で選考を進める場合、メリットとデメリットが発生します。また、オンライン採用を成功に導くためには、コツを掴
続きを読む
若年層を中心にユーザーを多く獲得するSNSといえば、Instagramが候補に挙がります。若年層の人材確保のためにInstagramを活用した採用活動をする企業が増えています。本記事では、I
続きを読む