ソーシャルリクルーティングって知ってる?SNS運用代行採用支援とは

公開日:2022/07/15   最終更新日:2022/07/25

ソーシャルリクルーティングとは、SNSを活用した人材採用方法です。ソーシャルリクルーティングを実際に導入して人材採用を行っている企業は多く、これから取り入れようとしている企業も少なくありません。しかし、実際のところどうすればいいのかわからい人も多いはず。そこで今回は、ソーシャルリクルーティングについて解説します。

ソーシャルリクルーティングとは

ソーシャルリクルーティングとはSNSを通じて行う、人材採用のことです。使われているSNSは主にTwitterFacebook、リンクトイン。最近では、SNSで就職活動を行っている大学生や求職者が増えています。

とくに大学生の新卒はTwitterFacebookの利用者が多いです。海外ではソーシャルリクルーティングを初めとした、SNSをビジネスに活用するための戦略や手法を実践するのは一般的で、近年では日本でも普及し始めています。

SNSをビジネスとして活用するのであれば、Facebookやリンクトインがおすすめです。というのも、原則実名、実写登録だから。その点、TwitterInstagramは匿名登録のものが多いため、プロフィールを見ただけでは、人柄を判断することは難しいでしょう。

一方で、Facebookやリンクトインでは実名、実写登録なのでプロフィールが人柄や性格がわかるように設定している人が多いですし、プライベートではなく就活用やビジネス用として使っている人が多くいます。

ソーシャルリクルーティングで得られる効果とメリット

ソーシャルリクルーティングのメリットはさまざまです。もっとも大きなメリットは企業側のコスト削減。人材採用のための広告費や人材紹介の仲介を通す必要がなく、無料で使えるSNSだけで完結するので、大幅なコスト削減が期待できます。

企業側や社風や理念などを発信して、それに興味を持った人がリアクションしてくれるのです。つまり、自分からアプローチするのではなく、あくまで受け身で人材採用活動ができます。

もうひとつは入社後のミスマッチを防ぐことができる点です。ソーシャルリクルーティングの採用活動は企業側が採用したい人材や社風、企業理念に一致する人材を見つけることができます。

SNSで就活している人は意識が高く、企業側へ自分からコンタクトを取るものです。気軽にコミュニケーションを取れるソーシャルリクルーティングでは、面接では見ることができない相手の素を見ることもできます。また、SNSでは年齢や趣味、特技など細かく検索して人材を選ぶことができるのも、ミスマッチを防ぐことになるでしょう。

ソーシャルリクルーティングを行うと、就職を希望してくれる人の割合が約5倍増加するとされています。実際、採用活動を行うために、企業は求人情報をさまざまな場所に掲載するでしょう。その中から就職を希望してくれる人が応募してくる割合は1割程度。しかし、ソーシャルリクルーティングの場合は、その割合が半分にまで上がるといわれています。

いまや生活のインフラであるSNSで採用活動を行うことで、多くの人に何回も見てもらえるため、採用までの可能性が高くなります。そこで、ビジネスに特化したリンクトインなどのSNSだと企業と求職者が直接コミュニケーションを取ることができるため、お互いの理解を深めることができるのです。これが、就職後のミスマッチを防ぐことになります。

ソーシャルリクルーティングの活用方法

ソーシャルリクルーティングを始めるには、まず何のSNSから始めるかを決める必要があります。TwitterInstagramFacebook、リンクトインなどなどさまざまなSNSがあります。

ほとんどのSNSは無料で使うことができますが、種類によっては有料で一部コンテンツやサービスが開放されるものも。まずは求める人材像やニーズに合ったSNSを選ぶことから始めるといいでしょう。

SNSを開設すれば運用方針を決めましょう。ターゲットを明確に決める必要があるということです。大学生の新卒生を狙うのであれば、TwitterFacebookがおすすめ。中途採用といったキャリアを持っている人はFacebookやリンクトインがよいでしょう。

SNSの運用の仕方がわからないのであれば、SNS運用代行採用支援を使うのもひとつの手です。ソーシャルリクルーティングと合わせて採用を代行してくれるサービスなので、需要も高くなってきています。採用に回すリソースがない場合は非常に便利なサービスです。

運用代行のサービスは多種多様で、コンサルティング付きのものやDM送付も行ってくれるものがあります。業務を細かく分類しているサービスもあるので、とても利用しやすいでしょう。

 

ここまでソーシャルリクルーティングについて詳しく紹介しました。SNSをビジネスとして活用しており、広報活動やPR活動として使っている企業がたくさん存在します。一方で、現代では採用活動もSNSを活用するソーシャルリクルーティングが普及しつつあるのが特徴です。ソーシャルリクルーティングをすることで、企業側も求職者側にもさまざまなメリットがあります。

もし、ソーシャルリクルーティングに踏み出そうとして悩んでいるのであれば、SNS運用代行も検討してみましょう。SNS運用代行のサービスは多種多様なので、自社にあった運用代行を選んで、より効果を見込めるものを選ぶことが大切です。多くのサービスは無料で相談に乗ってくれるので、気軽に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

SNSを活用した採用を行う企業は年々増えています。比例するように採用担当者のSNS炎上も増えているのです。炎上を起こしてしまうと人材確保のためのSNS運用が台無しになるだけでなく、企業イメー
続きを読む
Z世代とは、現在の10代から20代を指した総称のひとつです。近年、日本において超少子高齢化社会になっているため、若い世代の人材獲得は多くの企業にとって急務です。そこで本記事では、Z世代の定義
続きを読む
少子高齢化の影響で、若年層の採用に難航する企業が増えています。そこで注目されたのが、若者を中心に支持を集めるSNS、TikTokです。TikTokの活用により、若年層へ企業の魅力をアピールし
続きを読む
SNSは、情報収集やコミュニケーション手段として欠かせない存在です。そんなSNSに着目して、SNS採用を始める企業が増えています。しかし、SNS採用を始めたからといって、すぐにフォロワーや応
続きを読む
採用業務に関する悩みには、応募者の不足や辞退者が多い、対応業務が大変などがあります。採用業務に関する悩み解消には、採用支援会社や代行会社の活用もひとつの手段です。しかし、採用業務の外注にはメ
続きを読む
近年、感染症流行の情勢も影響し、Web上での採用活動が活発化しています。Webを活用した採用活動のひとつとして、YouTubeを活用する企業が増えているのです。YouTubeは動画サイト最大
続きを読む
オンライン採用は、新しい人材獲得の形として近年注目されています。しかし、オンライン採用で選考を進める場合、メリットとデメリットが発生します。また、オンライン採用を成功に導くためには、コツを掴
続きを読む
若年層を中心にユーザーを多く獲得するSNSといえば、Instagramが候補に挙がります。若年層の人材確保のためにInstagramを活用した採用活動をする企業が増えています。本記事では、I
続きを読む
SNS採用(ソーシャルリクルーティング)は、近年注目を集める人材採用手法です。しかし、従来の採用方法と異なる部分が多いため、導入手順がわからないという企業もあることでしょう。そこで本記事では
続きを読む
近年、スマートフォンの普及からSNS採用をする企業が増えています。SNS採用において、LINEを活用するのは有効な選択肢のひとつです。本記事では、採用担当者側と応募者側からの視点でLINE採
続きを読む